日語常用句型

  1. 問名字
    わたしの なまえは り えいこです。 / 私の名前は り えいこ です。
    わたしは り えいこです。

    問職業(yè)
    おしごとは?
    私の 仕事は ソフトウエアのプログラマーです。
    私は ソフトウエアのプログラマーです。
    あなたのおかあさん
    わたしのはは は 無職(むしょく)です。

    問住所
    どこに住んでいますか?
    私は、***に住んでいます。(動詞て形 + います,現(xiàn)在進(jìn)行時)
    わたしは、しせん(四川)のせいと(成都)に住(す)んでいます。我住在四川成都

    あなたのいえは どこに ありますか?
    わたしのいえは しせんの せいとに あります。

  2. いますか?
    いますよ

  3. あなたは ケーキを食べましたか?
    私は ケーキを食べました。吃過
    私は ケーキを食べませんでした。沒吃。

    あなたは ケーキを食べたいですか?
    私は ケーキを食べたいです。想要吃
    いいえ、私は ケーキを食べたくありません不想吃

    あなたは、ケーキを食べますか?
    私は ケーキを食べます。一定要吃
    私は ケーキを食べません。一定不吃

    なにをしていますか?/何をしていますか?
    私は ケーキを 食べています。正在吃

    私は ケーキを食べ た ことがある。過去吃過
    私は ケーキを食べた ことがない。 沒吃過
    私は ケーキを食べた ことがあります。過去吃過(敬語)
    私は ケーキを食べた ことがありません。 沒吃過(敬語)

    たことがあります 表示曾經(jīng)有過某種經(jīng)歷。
    あります表示 ,前面的こと可以單純看做是名詞,事情的意思。動詞た形表示某個動作已經(jīng)發(fā)生或完成。所以我們可以把這個句型理解為有做過這樣一件事。只是客觀描述有這種經(jīng)歷,所以最后的あります不進(jìn)行變化。但正因為是經(jīng)歷,所以這個動作是已經(jīng)做了的,發(fā)生了的,所以動作動詞需要變形為た形。
    例:日本へ行ったことがあります。(去過日本 強調(diào)經(jīng)歷)
    去年、日本へ行きました。 (去年,去了日本 強調(diào)動作已經(jīng)完成)
    名詞がありました,更多表示的是發(fā)生了某件事情,或者過去擁有某個物品。 例:
    ニュージーランドで 地震がありました。(新西蘭發(fā)生了地震)
    お金がたくさんありました。(過去有很多錢)

  4. あたなは、コーヒーを飲みますか?
    あなたは、コーヒーを飲みたいですか?
    あなたは、コーヒーを飲みましたか?

  5. お年(とし)は?
    お幾(いく)つですか?
    何歳(なんさい)ですか?

    私は 、歳です。

    あなたのお父さんは お幾つですか?
    あなたのお祖父さんは お幾つですか?
    すみません。祖父の歳を知(し)りません。

    三か月
    ゼロ歳
    あなたのお兄さんの奧(おく)さんは、何歳ですか?

  6. お幾らですか?
    このチョコレート お幾らですか?

    このリンゴ 一個 お幾らですか?
    このみかん 一個 20円です。

  7. 私は このりんごを1個 買います。
    私は このケーキを3個 買います。
    私は このみかんを 買いたい。

  8. 買東西流程
    ××は ありますか? 有ります。/ ありません。
    私は この××を 買いたい。
    この××は 一個 お幾らですか?
    この××は、一個 ××円です。
    私は、この××を ××個 買います。

  9. 問地點
    ××は、どこにありますか?
    あなたは、今、どこにいますか?

    あなたのいえは どこに ありますか?
    わたしのいえは しせんの せいとに あります.

  10. 某個時間在哪里
    (未來の時間)、どこに行きますか?
    私は、(未來の時間) 、**に行きます。

(過去の時間)、どこに行きましたか?
私は、(過去の時間)、**に行きました。

どこに 行きたいですか?
私は、**に行きたいです。

11.一日の行動(普段の行動)
何時に起きますか?
何時に朝ご飯を食べますか?
何時に【家を出て】會社に行きますか?
何時に會社に【到著(とうちゃく)】【著(つ)】ますか?
何時に仕事が始(はじ)まりますか?
何時に晝ご飯を食べますか?
何時に仕事が終わりますか?
何時に家に帰りますか?
何時に晩ご飯を食べますか?
何時にお風(fēng)呂(ふろ)に入(はい)りますか?
何時に寢ますか?

歯磨(はみが)きをする 刷牙
顔(かお)を洗(あら)う 洗臉
階段(かいだん)を上(あ)がる 上樓梯
階段を下(お)りる 下樓梯
食卓(しょくたく)を整(ととの)える 整理餐桌
ご飯(はん)を作(つく)る 做飯

12.(抽象日子)、どこに、行きますか?
(抽象日子)は、どこに、行きますか?
(具體日子)に、どこに、行きますか?
(具體日子)は、どこに、行きますか?

未來抽象日子:明日、明後日、來週、來月、來年、過去抽象日子:昨日、一昨日、先週、先月、去年、

舉例:
明日、どこに行きますか?
明日、スーパーに行きます
明後日は どこに行きますか?
明後日は、公園に行きます
明後日も、スーパーに行きます。
明日、どこに行きたいですか?
明日、動物園に行きたいです

月曜日に、どこに行きますか?
月曜日に、スーパーに行きます
火曜日は、どこに行きますか?
火曜日も、スーパーに行きます。
昨日、どこに行きましたか?
土曜日に どこに行きましたか?
金曜日は どこにいきましたか?

いつ、北京に行きますか?
12月30日に北京に行きます。
いつ、東京に行きたいですか?
來年、東京に行きたいです。
來年、3月に東京に行きたいです。
いつ、上海に行きましたか?
去年11月に上海に行きました。
(未來具體日子)は、どこに泊まりますか?
いつ、北京に行きますか?
12月30日に北京に行きます。
12月30日は、どこに泊まりますか?
12月30日は、兄の家に泊まります
11月5日は、どこにいましたか?

今、どこに泊まっていますか?
今、家に泊まっています
今、北京のホテルに泊まっています
今、兄の家に泊まっています
11月5日は、どこにいましたか?
11月6日は、どこにいましたか?
11月2日は、どこに泊まりましたか?

(日子)、(地方)で (東西)を買います。
いつ、スーパーでリンゴを買いますか?
明日、どこで、リンゴを買いますか?
明日、スーパーで何を買いますか?
いつ、デパートで腕時計を買いましたか?
先月、どこで腕時計を買いましたか?
先月、ショッピングモールで何を買いましたか?

(日子)、(地方)で(東西)を買いたいです。
(日子)、(地方)で(活動的名詞)を始めます。
明日、學(xué)校で勉強を始めます。
來年、日本で生活を始めます。
今からQQでレッスンを始めます。
來月からWeCharで交流を始めます。
來月、北京で仕事を始めます。

13.(主語)は(な形容詞)です。
(主語)は(な形容詞)でした。
(主語)は(な形容詞)ですか。
(主語)は(な形容詞)ではありません。
(主語)は(な形容詞)ではありませんでした。

(主語)は(い形容詞語幹)い です。
(主語)は(い形容詞語幹)かったです。
(主語)は(い形容詞語幹)い ですか?
(主語)は(い形容詞語幹)くありません。
(主語)は(い形容詞語幹)く ありませんでした。

彼は 熱心に働きます
(な形容詞)+な+(名詞) => この(名詞) は、(な形容詞)です
この料理が 好きです。

(主語)は、綺麗になります。
(主語)は、綺麗になりたいです。
(主語)は、綺麗になりました。
(主語)は、綺麗になりません。
(主語)は、(な形容詞)に(動詞)
(主語)は、(副詞)+(な形容詞)+に+(動詞)

熱心に 働く => 私は、熱心に 働きます
心配に なる => 私は、心配に なります
幸せに 暮らす => 私は、幸せに 暮らします

14.形容詞做副詞
(主語) は (い形容詞語幹) く (動詞)。

私は この服を 安く 買います。
私は この服を 安く 買いました。

歯が 痛くなりました
日が 弱くなりました

少ない人

大きい車  大きな車
小さい子供  小さな子供

14.去干什么

(地方)で 、(東西)を動作。
(地方)に いって、(最後動作)。
(ます形詞干)に、(地方)に 行きます/行きました。(為了**,去某地)

意思相同

明日、デパートで服を買います。(明天去百貨商店買衣服)
明日、デパートに、 行って、服を買います。(明天去百貨商店買衣服)
明日、服を買いに、デパートに、行きます。(明天,為了買衣服,去百貨商店)

明日、服を買いに、デパートに 行きました。
明日、服を買いに、デパートに 行きます。

(日子)、(地方)で(東西)を食べます。

昨日、喫茶店で ケーキを 食べました。
昨日、喫茶店に 行って ケーキを食べました。
昨日、ケーキを食べに 喫茶店に 行きました。

(日子)、(地方)で(人)と遊びます。

明日、公園で 友達(dá)と 遊びます。
明日、公園に 行って、友達(dá)と遊びます。
明日、友達(dá)と遊び 公園に 行きます。

15.連續(xù)動作
意思相同:
(て形)て、(下一個動作)ます。//可以描述多個連續(xù)動作
(て形)てから、(下一個動作)ます。//只能描述兩個連續(xù)動作

朝、起きて、顔(かお)を洗(あら)います。

勉強します。お風(fēng)呂(ふろ)に入ります。歯を磨(みが)きます。寢ます。
勉強して、お風(fēng)呂に入りって、歯を磨いて、寢いて。

16.て形動詞+ください (請別人做什么)

電話します---------電話して ください
サインします--------サインして ください
連絡(luò)(れんらく)します---------連絡(luò)して ください
紹介(しょうかい)します--------紹介して ください
中國語を話(はな)します-------------中國語を話して ください
靜(しず)かにします---------靜かにして ください
寫真を撮(と)ります--------寫真を撮って ください
日本語を教(おし)えますーーーー日本語を教えて ください
ここに座(すわ)ります-----------ここに座って ください
駅で待(ま)ちます-----------------駅で待(ま)って ください
お金を貸(か)します----------------お金を貸(か)して ください
迎(むか)えに來(き)ます------------迎(むか)えにいて くたさい
付(つ)き合(あ)いますーーーー付(つ)き合(あ)って くたさい
交流(こうりゅう)しますーーーーー交流(こうりゅう)して くたさい

16.ない形動詞+で+ください(請不要做什么)

煙草(たばこ)を吸います------------------煙草を吸わないでください。請不要吸煙
ここに座(すわ)ります--------------------ここに座(すわ)らないでください。請不要坐這里
騒(さわ)ぎます-----------------騒(さわ)がないでください。請不要大聲喧嘩
ゴミを捨(す)てます----------ゴミを捨(す)てないでください。請不要亂扔垃圾
部屋に入ります---------部屋に入らないでください。請不要進(jìn)屋里
噓(うそ)を言(い)います----------------噓(うそ)を言(い)わないでください。請不要說謊話
英語を話(はな)します--------英語を話(はな)さないで ください。請不要講英語
寢ます---------------寢ないで ください

17.動詞基本現(xiàn)在形/過去形(動詞た形)ので+ 動詞ます形(因為…所以…)

お腹(なか)が減(へ)るので、ごはんを食べます。肚子快要餓了,要去吃飯了
お腹(なか)が減ったので、ごはんを食べます。肚子已經(jīng)餓了,要去吃飯了
お腹(なか)が減るので、ごはんを食べました。肚子快要餓了,所以吃了飯
お腹(なか)が減ったので、ごはんを食べました。肚子已經(jīng)餓了,所以吃了飯

喉(のど)が渇(かわ)きます。水を飲みます。

喉(のど)が渇(かわ)くので、水を飲みます。
喉(のど)が渇(かわ)いたので、水を飲みます。
喉(のど)が渇(かわ)くので、水を飲みました。
喉(のど)が渇(かわ)いたので、水を飲みました。

疲(つか)れます。休(やす)みます。

疲(つか)れので、休(やす)みます。
ーー疲(つか)れたので、休(やす)みます。
疲(つか)れので、休(やす)みました。
ーー疲(つか)れたので、休(やす)みました。

興味(きょうみ)があります。勉強します。

興味(きょうみ)があったので、勉強します。
興味(きょうみ)があったので、勉強しました。

運動(うんどう)します。汗(あせ)をかきます。

運動(うんどう)したので、汗(あせ)をかきます。
運動(うんどう)したので、汗(あせ)をかきました。

風(fēng)邪(かぜ)をひきます。熱(ねつ)が出ます。

風(fēng)邪(かぜ)をひいたので、熱(ねつ)が出ました。

18.ない形 動詞現(xiàn)在時/過去式+ので, 動詞ます形(因為不... 所以...)

朝ご飯を食べます。 お腹が減ります。

朝ご飯を食べないので、 お腹(おなか)が減(へ)ります。
朝ご飯を食べなかったので、 お腹(おなか)が減(へ)りました。

勉強します。上達(dá)(じょうたつ)しません。

勉強しなかったので、上達(dá)(じょうたつ)しませんでした。

19.い形容詞+ので +動詞(因為...所以)
眠(ねむ)い。 寢ます。

眠(ねむ)いので、 寢ます。
眠(ねむ)かったので、 寢ます。
眠(ねむ)いので、 寢ました。
眠(ねむ)かったので、 寢ました。

寒い。服を著ます。

寒いので、服を著ます。
寒かったので、服を著ます。
寒いので、服を著ました。
寒かったので、服を著ました。

可笑(おか)しい。笑(わら)います。

可笑(おか)しいので、笑(わら)います。
可笑(おか)しかったので、笑(わら)います。
可笑(おか)しいので、笑(わら)いました。
可笑(おか)しかったので、笑(わら)いました。

頭(あたま)が痛(いた)い。 お醫(yī)者(いしゃ)さんに行きます。

頭(あたま)が痛(いた)いので、お醫(yī)者(いしゃ)さんに行きます。
頭(あたま)が痛(いた)かったので、お醫(yī)者(いしゃ)さんに行きます。
頭(あたま)が痛(いた)いので、お醫(yī)者(いしゃ)さんに行きました。
頭(あたま)が痛(いた)かったので、お醫(yī)者(いしゃ)さんに行きました。

20.い形容詞語幹+くないので+動詞(因為不...所以)
この問題は難しい。 分かります。

この問題は難しくないので、分かります。
この問題は難しくなかったので、分かります。
この問題は難しくないので、分かりました。
この問題は難しくなかったので、分かりました。

この車は安い。買えません。

この車は安くないので、買えません。
この車は安くなかったので、買えません。
この車は安くないので、買えませんでした。
この車は安くなかったので、買えませんでした。

21.な形容詞+なので+動詞(因為...所以)
綺麗。ほれます。

綺麗なので、惚(ほ)れます。
綺麗だったので、惚(ほ)れます。
綺麗なので、惚(ほ)れました。
綺麗だったので、惚(ほ)れました。

22.な形容詞語幹+ではないので+動詞(因為不...所以)
有名。知りません。

有名ではないので、知りません。
有名ではなかったので、知りません。
有名ではないので、知りませんでした。
有名ではなかったので、知りませんでした。

元気(げんき)。心配します。

元気ではないので、心配します。
元気ではなかったので、心配します。
元気ではないので、心配しました。
元気ではなかったので、心配しました。

23.動詞の基本形/た形(表示過去)ので、(主語)は(動詞の基本形)+ことが+できます(因為什么,所以can干什么)

仕事が終わる(過去)。帰る(肯定?現(xiàn)在)

仕事が終わったので、わたしは帰る ことができます。

彼は誠実だ(現(xiàn)在)。信じる(肯定?現(xiàn)在)

彼は誠実(せいじつ)なので、私は信(しん)じる ことができます。

鍛える(進(jìn)行)。重い荷物を持つ(肯定?現(xiàn)在)

鍛(きた)えているので、私は重い荷物を持つ ことができます。

彼は真面目(まじめ)だ(現(xiàn)在)。仕事を見つける(肯定?現(xiàn)在)

彼は真面目なので、仕事を見つける ことができます。
真面目なので、彼は仕事を見つける ことができます。

昨日、早く寢る(過去)。朝早く起きる(肯定?過去)。

昨日、早(はや)く寢たので、私は朝早く起きる ことができました。

復(fù)習(xí)する(過去)。単語を覚える(肯定?過去)。

復(fù)習(xí)(ふくしゅう)したので、単語(たんご)を覚(おぼ)える ことができました。

ダイエットする(過去)。痩せる(肯定?過去)

ダイエットしたので、痩(や)せることができました。

直(す)ぐに醫(yī)者(いしゃ)に行く(過去)。助ける(肯定?過去)。

直ぐに醫(yī)者に行いたので、助(たす)ける ことができました。

聲が小さい(現(xiàn)在)。聞く(否定?現(xiàn)在)

聲(こえ)が小さいので、聞(き)く ことが できません。

仕事が忙しい(現(xiàn)在)。休む(否定?現(xiàn)在)

仕事が忙しいので、休(やす)む ことが できません。

水が怖い(現(xiàn)在)。泳ぐ(否定?現(xiàn)在)

水が怖いので、泳(およ)ぐ ことが できません。

このカメラが壊れる(過去)。使う(否定?現(xiàn)在)

このカメラが壊(こわ)れたので、使(つか)う ことが できません。

風(fēng)邪をひく(過去)。歌う(否定?現(xiàn)在)

風(fēng)邪(かぜ)をひいたので、歌(うた)う ことが できません。

コーヒーを飲む(過去)。寢る(否定?現(xiàn)在)

コーヒーを飲んたので、寢る ことが できません。

テレビが壊れる(過去)。テレビを見る(否定?現(xiàn)在)

テレビが壊(こわ)れたので、テレビを見る ことが できません。

太る(過去)。この服を著る(否定?現(xiàn)在)。

太(ふと)ったので、この服を著る ことが できません。

24.動詞の基本形/た形(表示過去)+とき,いつも+動詞ます形(當(dāng)---的時候,總是---

本を読みます。眼鏡を掛けます。

私は、本を読む とき、いつも眼鏡を掛(が)けます。

日本語を勉強します。辭書を使います。

日本語を勉強するとき、いつも辭書を使(つか)います。

出かけます。スマホを持って行きます。

出かけるとき、いつもスマホを持(も)って行きます。

ご飯を食べます。箸(はし)を使います。

ご飯を食べるとき、いつも箸(はし)を使(つか)います。

旅行に行きます。自分のパジャマを持っていきます。

旅行(りょこう)に行くとき、いつも自分(じぶん)のパジャマを持(も)っていきます。

(日子)、中國に行きました。美味しいご飯を食べました。

先月、中國に行った とき、美味しいご飯を食べました。

(日子)、映畫を見ました。泣きました。

先月、映畫を見た とき、泣(な)きました。

(日子)、街(まち)を散歩(さんぽ)しました。道に迷いました。

先月、街を散歩した とき、道(みち)に迷(まよ)いました。

(日子)、家にいました。地震がありました。

先月、家にいた とき、地震(じしん)がありました。

(日子)、車を運転しました。交通事故(こうつうじこ)を目撃(もくげき)しました。

先月、車を運転(うんてん)した とき、交通事故(こうつうじこ)を目撃(もくげき)しました。

25.****動詞の基本形/た形(表示過去)+前(まえ)に、動詞ます形(在干什么前,先做什么)
寢ます。歯を磨きます。

寢る前に、歯を磨(みが)きます。(日常習(xí)慣)
寢る前に、歯を磨きました。(過去某一次行為)

運動(うんどう)します。準(zhǔn)備體操(じゅんびたいそう)します。

運動する前に、準(zhǔn)備體操(じゅんびたいそう)します.

授業(yè)(じゅぎょう)を受(う)けます。予習(xí)(よしゅう)しました。

授業(yè)を受けた前に、予習(xí)しました。

(未來日子)、出(で)かけます。持(も)ち物(もの)をチェックします。

(未來日子)、出かける前に、持ち物をチェックします。

(過去日子)、出(で)かけます。持ち物をチェックしました。

(過去日子)、出かけた前に、持ち物をチェックしました。

26.従屬節(jié)による名詞の修飾
小句子(【基本形/た形】+名詞,譯為“---的---”,動賓結(jié)構(gòu)的形容詞)+名詞+は、~~~

昨日 ケーキを食べました。美味しかったです。

昨日 食べた ケーキは、美味しかったです。

昨日 スマホを買いました。壊(こわ)れました。

昨日 買った スマホは、壊れました。

昨日 友達(dá)と知(し)り合(あ)いました。美人(びじん)でした。

昨日 知り合った 友達(dá)は、美人でした。

明日 友達(dá)と再會(さいかい)します。親友(しんゆう)です。

明日 再會する 友達(dá)は、親友です。

毎日、このスーパーで買い物をします。家の近くです。

毎日、買い物をする スーパーは、家の近くです。

毎日 コーヒーを飲みます。ブラックです。

毎日 飲む コーヒーは、ブラックです。

昨日 映畫を見ました。感動(かんどうてき)的でした。

昨日 見た 映畫は、感動的でした。

先月 山に登(のぼ)りました。綺麗でした。

先月 登った 山は、綺麗でした。

27.~~(基本形/た形)のは、~~(將兩個句子連接成一個句子,前半句動詞變成基本形/た形)

一人で旅行します。心配です。

一人で旅行する のは 心配です。

煙草を吸います。體(からだ)に良(よ)くありません。

煙草を吸う のは 體に良くありません。

彼と一緒(いっしょ)に仕事をします。嫌(いや)です。

彼と一緒に仕事をする のは 嫌です。

毎日殘業(yè)(ざんぎょう)します。辛(つら)いです。

毎日殘業(yè)する のは 辛いです。

日本語を話します。まだ苦手(にがて)です。

日本語を話す のは まだ苦手です。

料理を作ります。得意(とくい)です。

料理を作る のは 得意です。

長時間(ちょうじかん)車を運転(うんてん)します。疲(つか)れます。

長時間車を運転する のは 疲れます。

伊奈さんと勉強します。楽(たの)しいです。

伊奈さんと勉強する のは 楽しいです。

28.~~のは、(な形容詞)です。
=> (な形容詞)なのは、~~(基本形/た形ことです

一人で旅行します。心配です。

一人で旅行するのは 心配です。
心配なのは、一人で旅行する ことです。

彼と一緒に仕事をします。嫌です。

彼と一緒に仕事をする のは 嫌いです。
嫌いなのは 彼と一緒に仕事をする ことです。

毎日殘業(yè)します。辛いです。

毎日殘業(yè)する のは 辛いです。
辛いなのは 毎日殘業(yè)する ことです。

日本語を話します。まだ苦手(にがて)です

日本語を話す のは まだ苦手です。
まだ苦手なのは、日本語を話す ことです。

29.~~のは、(名詞)です。
=> (名詞)は、~~(基本形)ことです。

映畫を見ます。趣味です。

趣味は、映畫を見ることです

プログラミングする。仕事です。

仕事は、プログラミングすることです。

30.(普通形)ために、~~ (目的)

疲れを取ります。休みます。
=>疲れを取る ために 休みます。
=>疲れを取る ために 休みました。
=>疲れを取る ために 休みたいです。
=>疲れを取る ために 休んでいます。

車を買います。お金を貯めます。

車を買う ために お金を貯めます。
結(jié)婚(けこん)します。家と車を買います。
結(jié)婚まる ために 家と車を買います。

大學(xué)に合格します。一生懸命勉強します

大學(xué)に合格まる ために 一生懸命勉強します。

家族を養(yǎng)います。働きます。

家族を養(yǎng)う ために 働きます。

日本に留學(xué)します。日本語を勉強します

日本に留學(xué)まる ために 日本語を勉強します

31 . (動詞普通形)と思います(覺得)
明日、晴れます。

明日、晴(は)れる と思(おも)います。

彼女は合格(ごうかく)します。

彼女は合格する と思います。

彼女は勉強している。

彼女は勉強する と思います。

彼は風(fēng)邪(かぜ)をひきました。

彼は風(fēng)邪をひいた と思います。

32.(な形容詞)だと思います
彼は誠実(せいじつ)です。

彼は誠実だ と思います

彼女は綺麗です。

彼女は綺麗だと思います

彼はハンサムです。

彼はハンサムだと思います

33.(い形容詞) と思います
この映畫は面白い。

この映畫は面白い と思います

彼女は美しい。

彼女は美しい と思います

彼はかっこいい。

彼はかっこいい と思います

この服はかっこ悪い

この服はかっこ悪い と思います

あの子は可愛い。

あの子は可愛い と思(おも)います

34.條件語句(這種變形沒有動詞類別的差別)

現(xiàn)在條件形:把基本形最后的(u)變成(e),再加
過去條件形:詞干與た 形一樣,再加だら

急(いそ)げば、電車に間(ま)に合(あ)います。
急いだら、電車に間に合います。
急げば、電車に間に合いました。
急いだら、電車に間に合いました。

ご飯を食べます。元気になります。

ご飯を食べれば、電車に間に合います。
ご飯を食べだら、電車に間に合います。
ご飯を食べれば、電車に間に合いました。
ご飯を食べだら、電車に間に合いました。

お酒を飲みます。陽気(ようき)になります。

お酒を飲めば、陽気になります。
お酒を飲んだら、陽気になります。

薬(くすり)を飲みます。熱(ねつ)が下(さ)がります。

薬(くすり)を飲めば、熱(ねつ)が下(さ)がります。
薬(くすり)を飲んだら、熱(ねつ)が下(さ)がります。

コーヒーを飲みます。眠(ねむ)れなくなります。

コーヒーを飲めば、眠(ねむ)れなくなります。

コーヒーを飲んだら、眠(ねむ)れなくなります。

日本語の勉強を始めます。日本人の友達(dá)ができます。

日本語の勉強を始めれば、日本人の友達(dá)ができます。
日本語の勉強を始めだら、日本人の友達(dá)ができます。

運動(うんどう)します。汗(あせ)をかきます。

運動(うんどう)すれば、汗(あせ)をかきます。
運動(うんどう)だら、汗(あせ)をかきます。

35.たり(一邊。。。。一邊。。。。)

切ったり、増えたり

~によると(根據(jù))
~について(關(guān)于)

~なる(表示變化)

いなくなった是由いる+ない+た。
變化過程:いる+ない=いない;いない+なる=いなくなる いなくなる+た=いなくなった
由動詞いる(表示意識體的存在)變來的
先是它的簡體非過去時的否定いない
詞尾い變成く再接なる(表示變化)——いなくなる
然后いなくなる后的なる變成簡體過去時なった
最后就成了いなくなった
意思是:沒有了(表示變化,從有到無的變化)
お母様がいなくなったら、私はどうすればいいの?
放在這個句子的意思就是“如果母親不在(去世的委婉說法)的話,我該怎么辦呢”

36.あげる => 主語は私 =>差しあげる (謙譲語)
くれる => 主語は他人 => くださる (尊敬語)
もらう
AがBに動詞(肯定?現(xiàn)在?普通形)+名詞 (名詞の修飾)

私は、Vivianeにプレゼントを買ってあげる。
私が Vivianeに 買ってあげたプレゼント。
私が Vivianeに 買ってあげるプレゼント

私は、Vivianeに プレゼントを買ってあげた。
=> 私が Vivianeに 買ってあげたプレゼント

ない表示否定
=> ないで or  ず

貓は反応してくれず = 貓は反応してくれないで

逃して もらう
=> 逃してもらいます
=> 逃してもらいました

電話します
電話してあげる

37.Aさんは、~~~ 言っています。A說......
Aさんは、~~~ 考えています。A思考......

38.比較表現(xiàn)
Aは、Bより~~が+形容詞。A比B更.......

私は、彼より背が高いです。
彼は、私より背が低いです。
私は、彼より歳が若いです。
彼は、私より歳が大きいです。

AのほうがBより~~が+形容詞。和B相比,A更

私の方が 彼女より 美人です

AとBでは、どちらが...............

私と彼女では どちらが背が高いですか?

AとB を 比べる と、~~ 比較A和B

AとBを比べると どちらが~~

AはBより(疑問詞)~~ですか?

英子ちゃんはVivianより何センチ 背が高いですか?

39.只有
~~しか、~~~(否定)/~~~だけ~~~肯定

私は、100円しか 持っていません。
私は、100円だけ 持っています。

お金を持っていますか?
持っています?
幾ら持っていますか?
私は、100円だけ持っています。

本を1冊 だけ 読みました。
日本語を1時間 だけ 勉強しました。
オフィスには、一人 だけ います。
リンゴを 1個 だけ 食べました。

40.かどうか----------------是否

私は 明日 レッスンできるかどうか** 分かりません
明日、晴れる かどうか 知っていますか?
昨日 Vivianは 學(xué)校に いった かどうか 分かりません

41.(動詞過去形)あとで(動詞現(xiàn)在or過去形)
(動詞現(xiàn)在形)まえに(動詞現(xiàn)在or過去形)

歯を磨きます。寢ます。
=>歯を磨いた あとで 寢ます。
=>歯を磨いた あとで 寢ました。
=>寢る まえに 歯を磨きます。
=>寢る まえに 歯を磨きました。

予習(xí)(よしゅう)しました。授業(yè)(じゅぎょう)を受け(うけ)ます。

ご飯を食べる。勉強します。

準(zhǔn)備體操(じゅんびたいそう)します。運動します。

お風(fēng)呂に入る。QQでレッスンする。

42.いこうけい 意向形

第一組動詞:u=>ou
iku=> ikou  行く=>行こう
hanasu=> hanasou  話す=>話そう

第二組動詞 : ru => you
taberu=> tabeyou  食べよう
neru => neyou 寢よう

第三組動詞
する=>しよう
來(く)る=> 來(こ)よう

「ます」の意向形 => 「ましょう」
(想建議對方一起做什麼的時候 (Let’s))

「遊びに來たい」   希望
「遊びに來ようと思います」 為此努力, 大概可以
「遊びに來ると思います」 大概可以, 不要做特別努力
「遊びに來ます」 一定, 已經(jīng)決定
「遊びに來ましょう」  建議對方再來玩

一緒に映畫に行こう。
一緒に映畫に行きましょう。

ご飯を食べる
一緒にご飯を食べよう
一緒にご飯を食べましょう

日本に遊びに行く
日本に遊びに來る
日本に又(また)遊びに來る
また、日本に遊びに來ようと思います。

43.~~して しまう 補助動詞
(用「…てしまう」形式)完了,盡了,表示動作的完了、結(jié)束

この本を読んでしまいましょう
この本を読んでしまいました
この本を読んでしまいましたか?
この本を読んでしまいませんか?

ご飯を全部食べてしまう
お酒を全部飲んでしまう
用事を済ませてしまう
名前をすっかり忘れてしまう
用事すっかり忘れてしまう
寢てしまう

バドミントンの試合(しあい)に負(fù)(ま)けてしまう 
バドミントンの試合に負(fù)けてしまう  頑張りましょう
バドミントンの試合に負(fù)けてしまわないように 頑張りましょう

寢てしまわないようにコーヒーを飲みました。
福袋が売り切れてしまう
朝早くデパートに出かける
パンツが見られてしまう

44.~~ようだ。ようです。好像~~ 樣子(自己找到為了判斷的原因)
~~らしい。聽說(通過別人的判斷, 我也覺得這樣)

彼は風(fēng)邪をひいた ようです。風(fēng)邪をひく(引く) 
彼は風(fēng)邪をひいた らしい。

彼は結(jié)婚(けっこん)する
彼は結(jié)婚するようです
彼は結(jié)婚したようです

彼は離婚(りこん)する

彼は彼女が好きだ
彼は彼女が好きです

彼は彼女が好きなようです
彼は彼女が好きらしい

45.~~してみる  試試看
て形+みる(見る)

この映畫を見てみてください。
この映畫を見てみます
この映畫を見てみようと思います。
この映畫を見てみました。
この映畫を見てみてください。
この映畫を見てください。

みよう(42)
意向形

この映畫を見てみました。
この映畫を見ました。
この映畫を見てみたら 面白かったです。
この服を著てみる

きてみます
ぴったりでした
この服を著てみたら ぴったりでした。
靴を履(は)いてみる
すこし大き過ぎました

日本語で話してみる
上手く話せました
上手く 話せませんでした
納豆(なっとう)を食べてみる

美味しかったです
納豆を食べてみたら 美味しかったです
鞄の中を探(さが)してみる
見つかりました
さがしてみたら

この単語(たんご)を使(つか)って作文(さくぶん)してみる
上手く作文できました

46.(A人)の代わりに(B人)が~~
B替A做~~

私の代わりに(あなたが)電話してください。
(あなたの)代わりに私が電話します。
(あなたの)代わりに私が電話しましょうか?
(あなたの)代わりに私が電話しました。
私の代わりに彼に電話してもらいます
私の代わりに彼に電話してもらいました
彼の代わりに私が電話します
彼の代わりに私が電話しました
彼の代わりに私が電話してあげます
彼の代わりに私が電話してあげました

~~の代わりに~~が運転する
私 あなた
あなた 私
私 彼

~~の代わりに~~が鞄を持つ
私 あなた
かわりに
かばん 鞄
くつ  靴
持ちます
持ってあげます

~~の代わりに~~がお金を払う
はらう 払う
~~の代わりに~~が日本語で説明(せつめい)する
~~の代わりに~~がスーパーに行って買い物をする。

47.(て形)+(ある)以前某個人做的動作之後. 發(fā)生的情況還繼續(xù)

捨てる
雑誌ゴミ箱に捨てました。
雑誌ゴミ箱に捨ててあります。

捨てる
捨ててある
捨ててあります
捨ててありました

スマホを機の上に置きました。
スマホが機の上に置いてあります。

ビールを買いました。
ビールが買ってあります。

宴會の準(zhǔn)備をしました
宴會の準(zhǔn)備がしてあります。

無線ランをこのオフィスに設(shè)置しました。
むせん
せっち
を=>が
無線ランがこのオフィスに設(shè)置してあります。

このパソコンをインターネットに接続しました。
せつぞく

48.原因?理由?目的
~~ためです。
事故が発生する危険があるためです

野菜と牛乳を買うために、明日、スーパーに行きます。
やさい、ぎゅうにゅう

私は明日、スーパーに行きます。野菜と牛乳を買うためです。
私は、Vivianeに會うために、東京に行きました。
私は東京に行きました。Vivianeに會うためです。

私は、日本で働くために、日本語を勉強しています。

私は日本語を勉強しています。日本で働くためです。

私は、痩せるために、スポーツジムに通っています。
やせる
通って かよって
私は、スポーツジムに通っています。痩せるためです。
野菜と牛乳がなくなったので、明日、スーパーに行きます。
私は明日、スーパーに行きます。野菜と牛乳がなくなったためです。
一人で外食したくないので、友達(dá)を誘ってレストランに行きました。
がいしょく
誘って さそって

私は、友達(dá)を誘ってレストランに行きました。一人で外食したくなかったためです。

食べたい
食べたくない
食べたくなかった

48.一定要, 應(yīng)該要 MUST
なければなりません  
なければいけません
なくてはなりません
なくてはいけません

明日、早く起きる
=> 明日、早くおきなければなりません

ない形+なければなりません

今日、早く寢る
起きる
起きない
起きなければならない

行く
行かない
行かなければなりません

明日、市役所(しやくしょ)に行く

明日、本を返す(かえす)

返さなければなりません

今日、友達(dá)に會う
會わなければなりません

春節(jié)(しゅんせつ)に中國に帰る

(ない形)なければなりません 需要, 應(yīng)該要
(て形)もいいですか? 可不可以

49.(動詞普通形)ことになりました
已經(jīng)被別人或者特別情況決定讓自己需要開始動作, 但還沒開始的動作

中國に出張することになりました。

アメリカに行くことになりました。

友達(dá)とご飯をたべることになりました。

結(jié)婚することになりました。

手術(shù)を受けることになりました。
しゅじゅつ

日本語を教えることになりました。

會社を辭めることになりました。
やめる

ニコルが世話をすることになりました

ドアが開けるたびに
每次進(jìn)來時

(動詞普通形)ことになります。

會社で英語を勉強することになります。

留學(xué)生は、日本語の授業(yè)を受けることになります。

日本に住む人は、健康保険に加入することになります。

50.(主語)は(みんな)、~~~

皆、みんな、全て、全部
みな、みんな、すべて、ぜんぶ

私達(dá)は皆、中國人です。
わたしたち
子供たちはみんな、元気に遊んでいます。

この品物は全て、中國製です。

(賓語)を(全部)~~

料理を全部食べました。
魚は全部 食べました

51.とてもうれしそうです。
(動詞ます形語幹)そうです => 看起來~~的樣子

彼らはこの料理を全て食べそうです。

あの子供は転びそうです。

ころびそうです

あの二人は結(jié)婚しそうです。

(動詞基本形) そうです。 => 聽說
彼らは結(jié)婚するそうです。
彼は日本に留學(xué)するそうです。

(い形容詞語幹) そうです 看起來~~的樣子
とてもうれしそうです。

(な形容詞) そうです。 看起來~~的樣子
元気そうです

52.~~(動詞普通形)+(ため)には、~~~(ない形動詞)なければなりません。(為了----,必須----)

車を運転する。免許証を取る。
=> 車を運転するためには、免許証を取らなければなりません。

日本に住む。ビザを取る。

このレストランで食事をする。先にお金を払う。
しょくじ をする
はらう

中國のホテルに泊まる。先に保証金を払う。
ほしょうきん
中國のホテルに泊まるためには、先に保証金を払わなければなりません。

日本で車を買う。駐車場を登録する。
ちゅうしゃじょう
とうろく
日本で車を買うには、駐車場を登録しなくてはいけません。

飛行機に乗る。手荷物チェックを受ける。
飛行機に乗るためには、手荷物チェックを受けなければなりません。

大學(xué)に入學(xué)する。入學(xué)試験に合格する。
大學(xué)に入學(xué)するためには、入學(xué)試験に合格しなければいけません。

明日、手紙が屆く。今日、速達(dá)で送る。
てがみ
とどく
そくたつ
明日、手紙が屆くためには、今日、速達(dá)で送らなければなりません。

怪我の治療を受ける。病院に行く。
けが
受傷
怪我の治療を受けるために、病院にいかなければなりません。

53.~~ので、(主語)は(動詞の基本形)+ことが+できます。(因為。。。所以

仕事が終わる(過去)。帰る(肯定?現(xiàn)在)
彼は誠実だ(現(xiàn)在)。信じる(肯定?現(xiàn)在)

鍛える(進(jìn)行)。重い荷物を持つ(肯定?現(xiàn)在)
鍛えています   敬體
鍛えている    普通形

彼は真面目だ(現(xiàn)在)。仕事を見つける(肯定?現(xiàn)在)。

まじめ
しごと
みつける

昨日、早く寢る(過去)。朝早く起きる(肯定?過去)。
復(fù)習(xí)する(過去)。単語を覚える(肯定?過去)。

おぼえる
ダイエットする(過去)。痩せる(肯定?過去)

直ぐに醫(yī)者に行く(過去)。助ける(肯定?過去)。
直ぐに醫(yī)者に子供を連れて行く(過去)。助ける(肯定?過去)。

聲が小さい(現(xiàn)在)。聞く(否定?現(xiàn)在)

仕事が忙しい(現(xiàn)在)。休む(否定?現(xiàn)在)

水が怖い(現(xiàn)在)。泳ぐ(否定?現(xiàn)在)
こわい
およぐ

このカメラが壊れる(過去)。使う(否定?現(xiàn)在)
こわれる

風(fēng)邪をひく(過去)。歌う(否定?現(xiàn)在)
ひいた

コーヒーを飲む(過去)。寢る(否定?現(xiàn)在)

テレビが壊れる(過去)。テレビを見る(否定?現(xiàn)在)

太る(過去)。この服を著る(否定?現(xiàn)在)。
ふとった
きる

54.(て形)+て+ほしい 請對方做動作, 好朋友之間的對話

名前を教えてほしい
名前を教えてください

歳を教えてください

電話をしてください
電話をしてほしい
電話番號を教えてほしい

このペンを貸してください
料理を作ってください
一緒に遊んでください
この服を買ってほしい

席を開けてほしい
せき

病院に連れて行ってほしい
お弁當(dāng)を買ってきてほしい

55.(て形)+てもいいですか?

ここに座る
ここに座ってもいいですか?

名前を聞く
名前を聞いてもいいですか?

歳を聞いてもいいですか?
電話番號を聞いてもいいですか?
電話をしてもいいですか?

56.

できるだけ~~ 
できるかぎり~~
儘量 努力

明日、できるだけ早く起きます。
明日、できるだけ早く起きてください。
明日、できるだけ早く起きましょう。
明日、できるだけ早く起きませんか?

できるだけ 長く勉強する
できるだけ 多くの人と友達(dá)になる
できるだけ たくさんお金を稼ぐ

できたら
できれば
如果可以的話

できれば、明日、レポートを書きます。
できれば、明日、レポートを書いてください。
できれば、明日、レポートを書いてあげましょう。
できれば、明日、レポートを書いてくれませんか?
できれば、明日、出発する
できれば、明日、買い物に行く
できれば、明日、休む
できれば、明日、病院に行く

58.

(現(xiàn)在)ことがある   習(xí)慣
(過去)ことがある   経験
(現(xiàn)在)ことがあった  回想
(過去)ことがあった  経験?目前沒有機會

北京に行くことがあります。
北京に行ったことがあります。
北京に行くことがありました。
北京に行ったことがありました。

スキーをする。
バドミントンをする。
卓球 たっきゅう

お壽司を食べる。
お壽司を食べたことがありません。

ラーメンを食べる。
お壽司を作ったことがありません
つくった

ケーキを作る。
小籠包を作る
しょうろんぽう

餃子 ぎょうざ
焼き餃子

喧嘩をする。
けんか
夫婦喧嘩
意地悪する。
いじわる

(現(xiàn)在)こともある   習(xí)慣
(過去)こともある   経験
(現(xiàn)在)こともあった  回想
(過去)こともあった  経験?目前沒有機會

上海に行くこと(が/も)ありますし、北京に行くこともあります。
上海に行ったこと(が/も)ありますし、北京に行ったこともあります。
上海に行くこと(が/も)ありましたし、北京に行くこともありました。
上海に行ったこと(が/も)ありましたし、北京に行ったこともありました。

(現(xiàn)在)ことはない   習(xí)慣
(過去)ことはない   経験
(現(xiàn)在)ことはなかった  回想
(過去)ことはなかった  経験?以前沒有, 目前有

北京に行くことはありません。
北京に行ったことはありません。
北京に行くことはありませんでした。
北京に行ったことはありませんでした。

59.ことにする  自己可以決定的事

(現(xiàn)在) ことにする
(過去) ことにする  其實不做, 但撒謊
(現(xiàn)在)ことにした
(過去) ことにした 其實不做, 但撒謊

北京に行くことにします。
北京に行ったことにします。
北京に行くことにしました。
北京に行ったことにしました。

(人)に(動詞?ない形)せて/させて ください。
第一動詞: せて
第二動詞: させて

する => させて
くる=> こさせて

私は旅行の話を聞きたい。
=>私に旅行の話を聞かせてください。

私は日本に行きたい
行きたい => 行かせて
私を日本に行かせて ください
(あなたは) 私を日本に行かせて ください
私は日本に行く
私は 日本に行きたい
行かせてください
私を行かせてください

私を日本に行かせてください

聞かせる
行かせる

(人)に(話)を 聞かせる
(人)を (場所)に 行かせる

私はあなたの寫真を見たい
子供はごはんを食べたい。
=>子供にごはんを食べさせてください

(名詞)にとって 對(名詞)來說,

私は彼が最も大切です。
=> 私にとって、彼は最も大切な人です。

會社は、利益を上げることが最優(yōu)先です。
さいゆうせん

りえき
あげる

親は子供の幸せが一番大切です。
おや
いちばん

あなたは、何が最も大切ですか?
あなたにとって、何が最も大切ですか?

最后編輯于
?著作權(quán)歸作者所有,轉(zhuǎn)載或內(nèi)容合作請聯(lián)系作者
平臺聲明:文章內(nèi)容(如有圖片或視頻亦包括在內(nèi))由作者上傳并發(fā)布,文章內(nèi)容僅代表作者本人觀點,簡書系信息發(fā)布平臺,僅提供信息存儲服務(wù)。
  • 序言:七十年代末,一起剝皮案震驚了整個濱河市,隨后出現(xiàn)的幾起案子,更是在濱河造成了極大的恐慌,老刑警劉巖,帶你破解...
    沈念sama閱讀 227,818評論 6 531
  • 序言:濱河連續(xù)發(fā)生了三起死亡事件,死亡現(xiàn)場離奇詭異,居然都是意外死亡,警方通過查閱死者的電腦和手機,發(fā)現(xiàn)死者居然都...
    沈念sama閱讀 98,185評論 3 414
  • 文/潘曉璐 我一進(jìn)店門,熙熙樓的掌柜王于貴愁眉苦臉地迎上來,“玉大人,你說我怎么就攤上這事。” “怎么了?”我有些...
    開封第一講書人閱讀 175,656評論 0 373
  • 文/不壞的土叔 我叫張陵,是天一觀的道長。 經(jīng)常有香客問我,道長,這世上最難降的妖魔是什么? 我笑而不...
    開封第一講書人閱讀 62,647評論 1 309
  • 正文 為了忘掉前任,我火速辦了婚禮,結(jié)果婚禮上,老公的妹妹穿的比我還像新娘。我一直安慰自己,他們只是感情好,可當(dāng)我...
    茶點故事閱讀 71,446評論 6 405
  • 文/花漫 我一把揭開白布。 她就那樣靜靜地躺著,像睡著了一般。 火紅的嫁衣襯著肌膚如雪。 梳的紋絲不亂的頭發(fā)上,一...
    開封第一講書人閱讀 54,951評論 1 321
  • 那天,我揣著相機與錄音,去河邊找鬼。 笑死,一個胖子當(dāng)著我的面吹牛,可吹牛的內(nèi)容都是我干的。 我是一名探鬼主播,決...
    沈念sama閱讀 43,041評論 3 440
  • 文/蒼蘭香墨 我猛地睜開眼,長吁一口氣:“原來是場噩夢啊……” “哼!你這毒婦竟也來了?” 一聲冷哼從身側(cè)響起,我...
    開封第一講書人閱讀 42,189評論 0 287
  • 序言:老撾萬榮一對情侶失蹤,失蹤者是張志新(化名)和其女友劉穎,沒想到半個月后,有當(dāng)?shù)厝嗽跇淞掷锇l(fā)現(xiàn)了一具尸體,經(jīng)...
    沈念sama閱讀 48,718評論 1 333
  • 正文 獨居荒郊野嶺守林人離奇死亡,尸身上長有42處帶血的膿包…… 初始之章·張勛 以下內(nèi)容為張勛視角 年9月15日...
    茶點故事閱讀 40,602評論 3 354
  • 正文 我和宋清朗相戀三年,在試婚紗的時候發(fā)現(xiàn)自己被綠了。 大學(xué)時的朋友給我發(fā)了我未婚夫和他白月光在一起吃飯的照片。...
    茶點故事閱讀 42,800評論 1 369
  • 序言:一個原本活蹦亂跳的男人離奇死亡,死狀恐怖,靈堂內(nèi)的尸體忽然破棺而出,到底是詐尸還是另有隱情,我是刑警寧澤,帶...
    沈念sama閱讀 38,316評論 5 358
  • 正文 年R本政府宣布,位于F島的核電站,受9級特大地震影響,放射性物質(zhì)發(fā)生泄漏。R本人自食惡果不足惜,卻給世界環(huán)境...
    茶點故事閱讀 44,045評論 3 347
  • 文/蒙蒙 一、第九天 我趴在偏房一處隱蔽的房頂上張望。 院中可真熱鬧,春花似錦、人聲如沸。這莊子的主人今日做“春日...
    開封第一講書人閱讀 34,419評論 0 26
  • 文/蒼蘭香墨 我抬頭看了看天上的太陽。三九已至,卻和暖如春,著一層夾襖步出監(jiān)牢的瞬間,已是汗流浹背。 一陣腳步聲響...
    開封第一講書人閱讀 35,671評論 1 281
  • 我被黑心中介騙來泰國打工, 沒想到剛下飛機就差點兒被人妖公主榨干…… 1. 我叫王不留,地道東北人。 一個月前我還...
    沈念sama閱讀 51,420評論 3 390
  • 正文 我出身青樓,卻偏偏與公主長得像,于是被迫代替她去往敵國和親。 傳聞我的和親對象是個殘疾皇子,可洞房花燭夜當(dāng)晚...
    茶點故事閱讀 47,755評論 2 371

推薦閱讀更多精彩內(nèi)容

  • 1.暗闇より夜魔來たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙諾瓦閱讀 1,938評論 1 2
  • 陽の光 闇の月 陽も月も異なれど、同じように地上を照らす。けれど、両者は決してまみえることはない。陽が輝くとき月は...
    波沙諾瓦閱讀 2,260評論 0 7
  • 1.暗闇より夜魔來たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙諾瓦閱讀 3,271評論 0 7
  • 今年的維密大秀將在上海舉行,前些日子Gigi Hadid在ins上透露了她再次受邀的消息,隨即引發(fā)一批國內(nèi)網(wǎng)友的舉...
    谷非古閱讀 1,282評論 0 1
  • 本不需要過早的感懷,因為過年如今看來也不過是一種形式,并沒有太多的年味和樂趣。卻在偶然間和老爸提到今年應(yīng)該是能...
    小小瘋瘋閱讀 341評論 0 0